日本語どうでしょう? 表現 一覧
- 第383回 「ぶったくり」か?「ぼったくり」か? [2018年06月25日]
- 第366回 「存亡の危機」と「存亡の機」 [2017年10月23日]
- 第364回 「絆(きずな)」は深まるものか? [2017年09月25日]
- 第363回 「由緒ある神社だそう」の「そう」って何? [2017年09月11日]
- 第362回 「知れる」は「知ることができる」という意味か? [2017年08月28日]
- 第361回 「飯盒炊爨」か「飯盒炊飯」か? [2017年08月14日]
- 第357回 「色をな」してどうするのか? [2017年06月19日]
- 第348回 「いたたまれない」は「いたたまらない」だった [2017年02月13日]
- 第346回 「いきづくり」か?「いけづくり」か? [2017年01月16日]
- 第339回 「公算」は“大きい”?“強い”?“高い”?“多い”?“濃い”? [2016年11月14日]
- 第336回 「共働き」と「共稼ぎ」 [2016年10月24日]
- 第333回 ご飯は“よそう”のか?“よそる”のか? [2016年10月03日]
- 第332回 「アンケート」は“する”のか?“とる”のか? [2016年09月26日]
- 第331回 「かねて」と言うべきか、「かねてから」と言うべきか? [2016年09月19日]
- 第326回 「丁字路」は「T字路」か? [2016年08月15日]
- 第321回 油断も隙も“ない”のか“ならない”のか? [2016年07月11日]
- 第317回 「負けず嫌い」はおかしな言い方か? [2016年06月13日]
- 第316回 「見まい」か「見るまい」か? [2016年06月06日]
- 第313回 「終了し次第」か?「終了次第」か? [2016年05月16日]
- 第308回 「花散らし」ってどういう意味? [2016年04月11日]
- 第305回 「願わくは」か?「願わくば」か? [2016年03月21日]
- 第299回 その芸は「極め付き」?「極め付け」? [2016年02月08日]
- 第296回 「火蓋(ひぶた)」は「切る」のか、「切って落とす」のか? [2016年01月18日]
- 第290回 「ありがとう」に続くのは「ございます」?「ございました」? [2015年11月30日]
- 第287回 「味わう」か「味あう」か? [2015年11月09日]
- 第264回 「よい」と「いい」 [2015年06月01日]
- 第249回 「暖炉の火が燃えたぎる」 [2015年02月16日]
- 第247回 取り付く「しまもない」?「ひまもない」? [2015年02月02日]
- 第246回 「あごが落ちる」と「あごが外れる」 [2015年01月26日]
- 第299回 「火蓋(ひぶた)」は「切る」のか、「切って落とす」のか? [2015年01月18日]
- 第235回 なぜか歌詞によく使われる「風の○」とは? [2014年11月03日]
- 第234回 「二の舞を踏む」は間違いか? [2014年10月27日]
- 第226回 「~したあげく」どうなるのか? [2014年09月01日]
- 第225回 「腑(ふ)」に“落ちる”のか、“落ちない”のか? [2014年08月25日]
- 第224回 八方位の基準は南北? 東西? [2014年08月18日]
- 第217回 古くて新しいもうひとつの「さくさく」問題 [2014年06月30日]
- 第216回 「物議」は、どうなるのか? [2014年06月23日]
- 第212回 「舌の○の乾かぬうちに」 [2014年05月26日]
- 第210回 長さが三寸なのは「舌先」?「口先」? [2014年05月12日]
- 第209回 「合いの手」と「相槌(あいづち)」 [2014年05月05日]
- 第205回 疑問に思って「傾げる」のはどこか? [2014年04月07日]
- 第204回 「う◯覚え」 [2014年03月31日]
- 第199回 「馬脚を○○」 [2014年02月24日]
- 第192回 掬(すく)われるのは「足」か?「足もと」か? [2014年01月06日]