ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

滝田樗陰旧蔵 近代作家原稿集

附録

滝田樗陰旧蔵近代作家原稿集 解説・解題

解説 (冊子版として提供)

滝田樗陰と『中央公論』 曾根博義
大正期「中央公論」の小説 池内輝雄
大正期「中央公論」の評論・随筆・紀行 中島国彦

解題 (Web上および冊子版として提供)

67人の作家の略歴と掲載作品の解題を掲載。( )内はその執筆者
姉崎嘲風(上田穂積)/阿部次郎(中山弘明)/有島武郎(江種満子)/石河幹明(紅野謙介)/伊東忠太(紅野謙介)/稲垣足穂(高橋孝次)/宇野浩二(柳沢孝子)/宇野千代(尾形明子)/大町桂月(中島国彦)/丘浅次郎(石﨑 等)/岡栄一郎(井口哲郎)/小川未明(宮川健郎)/荻原井泉水(太田 登)/葛西善蔵(戸松泉)/片上伸(島村 輝)/金子筑水(紅野謙介)/上司小剣(荒井真理亜)/川路柳虹(杉浦 静)/菊池寛(日高昭二)/木村荘八(石割 透)/木村泰賢(紅野謙介)/久保田万太郎(柳沢孝子)/久米正雄(小林 修)/小杉放庵(石割 透)/堺利彦(島村 輝)/佐藤功一(紅野謙介)/佐藤惣之助(杉浦 静)/佐藤春夫(辻本雄一)/里見弴(武藤康史)/志賀直哉(江種満子)/渋川玄耳(小林 修)/島木赤彦(太田 登)/白鳥省吾(杉浦 静)/相馬御風(上田穂積)/高安月郊(杉浦 静)/田川大吉郎(紅野謙介)/滝田樗陰(紅野謙介)/田中王堂(紅野謙介)/谷崎潤一郎(千葉俊二)/近松秋江(柳沢孝子)/寺田寅彦(石﨑 等)/徳田秋声(小林 修)/徳富蘇峰(小林 修)/豊島与志雄(関口安義)/中沢臨川(中山弘明)/中島俊雄(紅野謙介)/長田秀雄(戸松泉)/長田幹彦(戸松泉)/長与善郎(江種満子)/野上弥生子(渡邊澄子)/長谷川如是閑(中山弘明)/林癸未夫(島村 輝)/日夏耿之介(杉浦 静)/平塚らいてう(尾形明子)/広津和郎(戸松泉)/福田徳三(島村 輝)/富士川游(尾形明子)/穂積重遠(紅野謙介)/正宗白鳥(東郷克美)/水野広徳(島村 輝)/宮本百合子(島村 輝)/武者小路実篤(江種満子)/室生犀星(大橋毅彦)/柳沢健(江種満子)/山本鼎(石割 透)/横山健堂(紅野謙介)/若山牧水(太田 登)

『中央公論』未掲載作品翻刻 (冊子版として提供)

稲垣足穂「Taruho et la lune(タルホと月)」
田川大吉郎「米国の態度」
徳富蘇峰「日米覚書評論」
徳富蘇峰の書簡(「還暦を迎ふる一新聞記者の回顧」の巻子本に附載)
中島俊雄「脚本 名匠不忍夜話」
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook