ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

日本大百科全書(ニッポニカ)

がん診療連携拠点病院

  • Jpn
  • Eng

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

がん診療連携拠点病院
がんしんりょうれんけいきょてんびょういん

全国どこでも質の高いがん医療を提供することができるよう、がん医療の均霑(きんてん)化(地域格差の解消)を目ざし、整備が図られている病院。

概要

日本のがん対策は、「がん対策基本法(平成18年法律第98号。2016年改正)」に基づく「がん対策推進基本計画」に沿って進められており、それを基本に「都道府県がん対策推進計画」が策定されている。第4期がん対策推進基本計画(2023年度から)では「がん医療分野」の目標として「医療提供体制の均てん化・集約化」があげられている。「がん診療連携拠点病院等の整備に関する指針(令和4年8月1日)」に基づき、都道府県知事が病院を推薦し、厚生労働省の「がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会」の審議を踏まえ、厚生労働大臣が拠点病院として指定している。

 がん診療連携拠点病院等は、(1)各都道府県に原則として1か所整備され、都道府県におけるがん対策の中心的役割を担う「都道府県がん診療連携拠点病院」、(2)都道府県内の各地域(二次医療圏)に原則として1か所整備され、がん医療圏での中心的役割を果たす「地域がん診療連携拠点病院」、(3)がん診療連携拠点病院のないがん医療圏に1か所整備され、隣接するがん診療連携拠点病院と連携する「地域がん診療病院」、(4)特定のがんについて都道府県内でもっとも多くの患者を診療する「特定領域がん診療連携拠点病院」、(5)および日本のがん対策の中核的機関である「国立がん研究センター」に分類される。なお、各類型において指定要件の充足状況が不十分な場合に経過措置的に指定される「特例型」がある。

 2024年(令和6)4月の時点で、都道府県がん診療連携拠点病院51か所、地域がん診療連携拠点病院348か所(うち特例型4か所)、特定領域がん診療連携拠点病院1か所、地域がん診療病院61か所が指定されている。

 地域がん診療連携拠点病院のおもな指定要件として以下の事項が定められている(がん診療連携拠点病院等の整備について。厚生労働省健康局長通知。令和4年8月1日)。

(1)診療体制:集学的治療等の提供体制および標準的治療等の提供や緩和ケアの提供体制などを含む診療機能、専門的な知識および技能を有する診療従事者の配置など。

(2)診療実績:院内がん登録数が年間500件以上。悪性腫瘍(しゅよう)の手術件数が年間400件以上。がんに係る薬物療法のべ患者数が年間1000人以上。放射線治療のべ患者数が年間200人以上。緩和ケアチームの新規介入患者数が年間50人以上など。

(3)人材育成等:人材の確保や育成の取組、資格取得支援、がん診療に携わる医師を対象とした緩和ケアに関する研修の開催など。

(4)相談支援および情報の収集提供:がん相談支援センターの設置および相談支援の実施、院内がん登録の実施、自施設で対応できるがんについての広報など。

(5)臨床研究および調査研究:政策的公衆衛生的に必要性の高い調査研究への協力、臨床研究コーディネーター(CRC)の配置など。

(6)医療の質の改善の取組および安全管理:日本医療機能評価機構の審査等の第三者による評価を受けていることなど。

[前田幸宏]2024年11月18日

©SHOGAKUKAN Inc.

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 日本国語大辞典 第三版 
  • 日国友の会 
  • ことばのまど~小学館辞書編集室 
  • 大辞泉が選ぶ新語大賞 
  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook