ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

日本大百科全書(ニッポニカ)

紫外線

  • Jpn
  • Eng

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

紫外線
しがいせん
ultraviolet radiation

目に見える光の波長領域(可視光)に続き、その短波長側にある電磁波。可視光に対して、紫色の光より外側にあるため、紫外線とよばれる。紫外光またはUVともいう。さらに短波長の電磁波である軟エックス線との境界は、はっきり決まっていない。

 波長範囲は、およそ10ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)から380ナノメートル程度であるが、分野によっても波長範囲や分類の仕方は多少異なったり、重なったりする。1801年、ドイツの化学者J・W・リッターが、太陽光スペクトルで紫の外側(短波長側)に、塩化銀をより強く黒化させる力をもつ光が存在することを確認し、紫外線を発見した。

 一般に電磁波は波長が短いほど量子としてのエネルギーが高く、紫外線は可視光では生じない各種の化学反応を引き起こし、人体に対しても目や皮膚などに悪影響を及ぼす。地上に届く太陽光のうち5~6%のエネルギーを占める。

 半導体集積回路製造のための微細加工には、光露光技術が用いられるが、光の波長が短いほど微細な加工が可能となるので、紫外線がおもに用いられる。

 紫外線の発生には、各種のランプ、レーザー、発光ダイオード(LED)、放射光、プラズマなどが用いられる。

[服部利明]2025年1月21日

波長による分類

近紫外線

およそ200~380ナノメートルの波長をもつ紫外線。一般的に紫外線とよばれるのは、この範囲である。近紫外線とそれに近い波長の電磁波は、さらに以下の三つに分けられる。

[服部利明]2025年1月21日

UV-A(紫外線A波)

波長315~400ナノメートルの紫外線。肌の老化を引き起こすとされている。地上に届く太陽光の紫外線のうち、約90%を占める。いわゆるブラックライトは、この波長範囲の紫外線を発する電灯であり、蛍光物質を発光させるなどの作用がある。

[服部利明]2025年1月21日

UV-B(紫外線B波)

波長280~315ナノメートルの紫外線。地上に届く太陽光の紫外線のうち、10%程度を占める。白内障や日焼け、皮膚がんを引き起こす。

[服部利明]2025年1月21日

UV-C(紫外線C波)

波長100~280ナノメートルの紫外線。人体には非常に危険であるが、地球上空のオゾン層によって吸収されるため、地上には届かない。波長265ナノメートル付近の紫外線はDNAに吸収されやすいため、殺菌やウイルス除去に用いられる。従来、水銀ランプから出る波長253.7ナノメートルの紫外線が広く用いられてきた。しかし「水銀に関する水俣(みなまた)条約」により、一般照明用の水銀ランプは2021年から製造・輸出入が禁止されているため、規制対象外の殺菌など特殊用途のランプについても、発光ダイオードによる置き換えが進んでいる。

[服部利明]2025年1月21日

真空紫外線

波長10~200ナノメートルの紫外線。遠紫外線ともよばれる。空気中の分子によって強く吸収されるので、取り扱いには、大気を排除し真空にする必要がある。ArFエキシマレーザーから出る193ナノメートルの紫外線は、半導体微細加工に用いられる。

[服部利明]2025年1月21日

極端紫外線(EUV)

波長10~120ナノメートルの紫外線。極紫外線ともよばれる。高温高密度のプラズマによって発生させられる。13.5ナノメートルの極端紫外線を使うEUV露光装置は、最先端の半導体微細加工に用いられる。

[服部利明]2025年1月21日

©SHOGAKUKAN Inc.

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook