- 2013年06月28日
-
「日本語、どうでしょう?」の著者、神永曉編集長の講演会開催!
ジャパンナレッジ主催の講演会第二回の開催が決定! 今回登場していただくのは、「日本語、どうでしょう?」を執筆中の小学館国語辞典編集長、神永曉さん。「辞書編集者を悩ませる、日本語」と題し、あいまいな日本語と国語辞典のことをたっぷり語っていただきます。7月25日(木)日比谷図書文化館にて開催。
- 2013年06月27日
-
日本大百科全書(ニッポニカ)を更新しました!
新規メディアとして、国立公園(41点)、大阪府の名所旧跡(25点)、水生生物(20点)、食品・食材(12点)、植物(30点)の写真のほか、土木・建設(11点)、電気工学(14点)、物理(14点)、計測(5点)、化学(5点)、世界史(16点)、北海道振興局位置図(14点)の図版を追加しています。
また、社会、人名、生化学、魚類に関する項目を新規追加。環境、工業(電気材料)、土木・建設、産業に関する項目などの改訂も行っています。
ニッポニカ・プラスは、IT、経済、社会に関することばを追加しました。
- 2013年06月20日
-
日本人名大辞典のデータ更新を行いました。
- 2013年06月13日
-
定期システムメンテナンスのお知らせ
2013年6月19日(水)午前3時から午前6時
定期システムメンテナンスのため、上記の日程でジャパンナレッジの全てのサービスを停止させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
- 2013年06月13日
-
定期システムメンテナンス
2013年6月19日(水)午前3時から午前6時まで、ジャパンナレッジの全てのサービスを停止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
- 2013年06月07日
-
「デジタル大辞泉プラス」更新!
今回は、国内外の映画やテレビドラマ、ポケモンや幼児・児童向けテレビ番組のキャラクターなど、約6000件が新規項目として追加されました。
- 2013年05月30日
-
日本大百科全書(ニッポニカ)を更新しました!
魚類・貝類などの水生生物、京都府の名所旧跡の写真追加。気象、工学、自動車に関する項目の新規追加。ニッポニカ・プラスでは、IT、経済、社会、法律に関することばを追加。
- 2013年05月20日
-
「現代用語の基礎知識」が【総合目次】から読める!
「現代用語の基礎知識」にIndexページができました。今まで本文画面からしかたどれなかった【総合目次】が閲覧可能に!
- 2013年05月20日
-
「デジタル版 集英社世界文学大事典」データ更新!

昨年(2012年)のノーベル文学賞受賞者の記述の追加や、死亡等による生没年の修正を行いました。
- 2013年05月20日
-
検索時にエラーが表示されるお客様へ
5月17日午後12時半ごろ実施いたしましたシステムメンテナンスの影響で一部のお客様には、検索時に「入力エラー 不正なコンテンツが指定されました」等のエラーが表示されることが判明いたしました。
この問題は、ページの更新(Windowsの場合はCtrlとF5キーを押下)または、ご使用のブラウザのキャッシュをクリアすることで解決いたします。検索時にエラーが発生しているお客様は、大変ご面倒ですが、どちらかの操作をお試しいただけますようお願いいたします。