ジャパンナレッジ

凡例目次

  • 凡例
  • 引用の古川柳・雑俳について
  • 使用する文字について

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

新版 日本架空伝承人名事典

凡例

引用の古川柳・雑俳について

  • 『万句合勝句刷(まんくあわせかちくずり)』と『柳多留(やなぎだる)』の双方に重出する句は、原則としてその原典である『万句合勝句刷』のほうを採った。
  • 引用句には濁点・半濁点を付し、原句の明白な誤刻は正した。
  • 引用句下部にかっこで記した出典記号は慣用に従った。
    かっこ内が漢数字のみのものは『柳多留』(初編―一六七編、一七六五―一八四〇年(明和二―天保一一))の各編数、その下の算用数字はその丁数を示す(以下同じ)。(宝十梅2)などとあるものは、『川柳評万句合勝句刷』宝暦一〇年相印(あいじるし)梅の2枚目であることを示し、宝暦(一七五一―六四)=宝、明和(一七六四―七二)=明、安永(一七七二―八一)=安、天明(一七八一―八九)=天、寛政(一七八九―一八〇一)=寛と略した。また(天二・三・二七)などとあるものは、天明二年三月二七日開きを表す。他評『万句合』の場合は(泰月)などと冒頭に記した。
  • 『泰月評万句合』(一七六二年(宝暦一二))は「泰月」、
    『末摘花』(初編―四編、一七七六―一八〇一(安永五―享和一))は「末」、
    『川傍柳(かわぞいやなぎ)』(初編―五編、一七八〇―八三年(安永九―天明三))は「傍」、
    『やない筥(ばこ)』(初編―四編、一七八三―八六年))は「筥」、
    『藐姑柳(はこやなぎ)』(一七八五年(天明五))は「藐」、
    『柳籠裏(やなぎごり)』(三編のみ、一七八六年(天明六))は「籠」、
    『玉柳』(一七八七年(天明七))は『玉』、
    『柳多留拾遺』(一〇冊、一七九六―九七年(寛政八―九))は「拾」、
    『狂句むめ柳』(一八三一年(天保二)―)は「柳」、
    『俳風柳のいとくち』(一八三九年(天保一〇))は「いと」、
    『新編柳樽』(初編―四〇編、一八四一―五〇年(天保一二―嘉永三))は「新」、
    『以呂波会狂句合』(一八四五年(弘化二))は「弘化二以呂波」、
    『柳乃小樽』(一八四九年(嘉永二))は「嘉二小樽」、
    『風嘯居士追福会』(一八五〇年(嘉永三))は「嘉三風」、
    『差柳狂句合小集』(一八五〇年(嘉永三))は「嘉三差柳」、
    『狂句新五百題』(一八五〇年(嘉永三))は「嘉三新五百」、
    『陀留婆尼追善会』(一八五〇年(嘉永三))は「嘉三陀」、
    『飛騨高山日吉山王宮奉額狂句合』(一八五〇年(嘉永三))は「嘉三日」、
    『当世堂版新編柳多留』(一八五一年(嘉永四))は「当新」、
    『飛騨高山桜山八幡宮奉額狂句合』(一八五一年(嘉永四))は「嘉四桜」、
    『入船会狂句合』(一八五一年(嘉永四))は「嘉四入」、
    『佃島住吉社奉額狂句会』(一八五三年(嘉永六))は「嘉六佃」、
    『東宰府天満宮奉額狂句合』(一八五三年(嘉永六))は「嘉六太宰府」、
    『里童居士追福会』(一八五四年(安政元))は「安政元里童」、
    『海内柳の丈競』(一八五六年(安政三))は「安政三海」と略した。
  • 引用句については、以下の書目を参考とした。
     時代川柳大観 (春陽堂)森田鴎東著
     初代川柳選句集 岩波文庫(岩波書店)千葉治校訂
     川柳大辞典 (高橋書店)大曲駒村編著
     川柳評万句合勝句刷 (川柳雑俳研究会)中西賢治編
     定本誹風末摘花 (有光書房)岡田甫編
     日本史伝川柳狂句 (古典文庫)岡田三面子編著・中 西賢治校訂
     誹風柳多留拾遺 岩波文庫(岩波書店)山澤英雄校訂
     誹風柳多留全集 (三省堂)岡田甫校訂
前へ
次へ
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 日本国語大辞典 第三版 
  • 日国友の会 
  • ことばのまど~小学館辞書編集室 
  • 大辞泉が選ぶ新語大賞 
  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook