ジャパンナレッジ

目次

  • ドイツ語の新正書法について
  • 1.つづり字の変更
  • 2.大文字書きと小文字書き
  • 3.分かち書き
  • 4.ハイフン
  • 5.英語系外来語の扱い
  • 6.コンマの用法

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

小学館 独和大辞典 第2版

1.つづり字の変更

1.つづり字の変更

1-1  ss と ß

ss と ß 短母音のあとはss,長母音・二重母音の後は ß:

daß → dass
mißlingen → misslingen
Kongreß → Kongress
lassen: er läßt → lässt (ただし過去は長母音なので er ließ, wir ließen)

Fuß, Gruß
reißen: er reißt (ただし過去は短母音なので er riss, wir rissen)

★本書の見出し語配列は ß,ss を同等に扱っているので,短母音の後の ß をss と読み替えればよい.なお長母音と(アクセントのある)二重母音には下線が添えてある.

1-2  複合語での3連子音字

複合語での3連子音字を認める:

Ballettänzer (< Ballett + Tänzer) → Balletttänzer
Schiffahrt (< Schiff + Fahrt) → Schifffahrt

また Baßstimme は Baß が前項により Bass となるので,Bassstimme と書かれるが,この場合は読み取りやすさに配慮して,Bass-Stimme とハイフンで繋いでもよい.
Balletttänzer または Ballett-Tänzer;Schifffahrt または Schiff-Fahrt.

また,母音字の3連続の場合は,これまでも seeerfahren (<See + erfahren) と書かれるが,名詞の場合は Kaffee-Ernte のようにハイフンで繋いでいたが,Kaffeeernte も認められる.

ただしdennoch (<denn + noch), drittel (<dritt + tel), Mittag (<Mitt + Tag) は例外として従来どおり.

1-3  語源や同類の語との関連

語源や同類の語との関連で,つづり字を合理化する:

Stengel (<Stange) → Stängel
numerieren (<Nummer) → nummerieren
placieren / plazieren (<Platz) → platzieren

Roheit (<roh + heit) → Rohheit

rauh (-au に終わる形容詞 blau,grau などの類推で) → rau
Känguruh (動物名 Kakadu,Emu などの類推で) → Känguru
Zierat (Verrat, Vorrat などの類推で) → Zierrat
ただしHoheit (< hoch + heit) は従来どおり.

なお解釈が分かれうる語では2様の書き方を認める:

Albtraun / Alptraum (< Alb, Alp)
selbständig / selbstständig (< selb, selbst)
aufwändig / aufwendig (< Aufwand, aufwenden)

1-4  一般化した外来語のドイツ語式つづり

一般化した外来語のドイツ語式つづりを推進し,多くの語で

ph → f, th → t, gh → g, rh → r
é → ee
tial → zial, tiell → ziell

などの書き換えを広めるが,従来どおりの書き方も引き続き認められる:

Delphin / Delfin
Panther / Panter
Joghurt / Jogurt
Katarrh / Katarr
Exposé / Exposee
Potential / Potenzial
differentiell / differenziell

★本書では1-2,1-3,1-4 について例えば Schiffahrt と Schifffahrt,rau と rauh,Stängel と Stengel,Delfin と Delphin の両方を見出し語に掲げて,どちらからも検索できるようにしてある.

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 日本国語大辞典 第三版 
  • 日国友の会 
  • ことばのまど~小学館辞書編集室 
  • 大辞泉が選ぶ新語大賞 
  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook