ジャパンナレッジ
このコンテンツについて
コンテンツ一覧
総合
ジャパンナレッジLib
ジャパンナレッジPersonal
日本大百科全書(ニッポニカ)
霞堤の治水機能
Jpn
Eng
ニッポニカ
>
更新情報
> サンプルページ
霞堤の治水機能[百科マルチメディア]
〔平常時〕
外水(河川を流れ下る水)が堤防内(堤外地(ていがいち))に収まっている。
〔洪水時:外水が多い場合〕
外水と内水(河川に流れ込もうとする水)、氾濫(はんらん)水が堤内遊水地(ていないゆうすいち)に一時的に貯留され、洪水が収まるとともに河川に速やかに流れ込む。
〔洪水時:内水が多い場合〕
内水・氾濫水が河川に速やかに流れ込む。
©Shogakukan
関連項目
霞堤
ほかのサンプルを見る