ジャパンナレッジ

凡例目次

  • 1 見出し語
  • 2 発音
  • 3 動詞の変化
  • 4 品詞
  • 5 語義
  • 6 用例・熟語・成句
  • 7 複数形
  • 8 語源
  • 9 全人称にわたって変化する語
  • 10 記号・略語

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

小学館 西和中辞典 第2版

凡例

10 記号・略語

記号

(  )  省略可能な部分,語義の補足説明
[  ]  置き換え可能語句(原則として直前の1語と置き換え可能),形態上の変化形の表示
〔  〕  外来語の言語名,文型表示
((  ))  文型
【  】  スピーチレベルなど
《  》  専門語ラベル
〈  〉  +人,+もの に対応する語を〈人〉〈もの〉などと表示
=  同義語
⇔  反義語
◆  語義,用例の歴史的・文化的背景の説明など
〓  補足的説明や留意事項の表示
→  参照

略語

書籍で略語となっていた品詞・スピーチレベル・専門用語は,ジャパンナレッジ版では可能な限り略さず表記した.一部については略語のままとし,略さない表記を右列に記した.
男男性名詞
女女性名詞
冠詞
代名詞
形容詞
副詞
自動詞
他動詞
再帰動詞
前置詞
接続詞
間投詞
過去分詞
現在分詞
((話))話し言葉,口語
((文章語))
((俗語))
((隠語))
((卑語))
((格式語))
((丁寧))
((脅し))
((強調))
((婉曲))
((侮辱))
((軽蔑))
((あいさつ))
((親愛))
((依頼))
((比喩的))
((集合的))
((ラ米))ラテンアメリカで特徴的に話されるスペイン語
((スペイン))スペイン国内およびスペインの一部地域で特徴的に話されるスペイン語
〔イタリア語〕
〔古イタリア語〕
〔英語〕
〔古英語〕
〔中英語〕
〔韓国・朝鮮語〕
〔ギリシア語〕
〔後期ギリシア語〕  
〔中世ギリシア語〕
〔近代ギリシア語〕
〔中国語〕
〔ドイツ語〕
〔日本語〕
〔フランス語〕
〔ラテン語〕
〔俗ラテン語〕
〔古ラテン語〕
〔中世ラテン語〕
〔近代ラテン語〕

主な専門用語

  • 《植物》
  • 《医学》
  • 《海洋》
  • 《動物》
  • 《化学》
  • 《スポーツ》
  • 《法律》
  • 《音楽》
  • 《カトリック》
  • 《解剖》
  • 《軍事》
  • 《建築》
  • 《鳥類》
  • 《歴史》
  • 《数学》
  • 《物理》
  • 《IT》
  • 《生物》
  • 《遊戯》
  • 《文法》
  • 《服飾》
  • 《鉱物》
  • 《料理》
  • 《商業》
  • 《宗教》
  • 《言語》
  • 《魚類》
  • 《闘牛》
  • 《昆虫》
  • 《農業》
  • 《印刷》
  • 《電気》
  • 《美術》
  • 《哲学》
  • 《機械》
  • 《天文》
  • 《自動車》
  • 《ギリシア神話》
  • 《地質》
  • 《演劇》
  • 《聖書》
  • 《音声》
  • 《映画》
  • 《経済》
  • 《技術》
  • 《紋章》
  • 《薬学》
  • 《詩》
  • 《生化学》
  • 《航空》
  • 《修辞》
  • 《星座》
  • 《馬具・馬術》
  • 《商標》
  • 《写真》
  • 《TV》
  • 《獣医》
  • 《文学》
  • 《心理》
  • 《冶金》
  • 《貝類》
  • 《神学》
  • 《論理》
  • 《政治》
  • 《地理》
  • 《ラジオ》
  • 《気象》
  • 《工学》
  • 《鉄道》
  • 《狩猟》
  • 《ローマ神話》
  • 《占星》
  • 《菌類》
  • 《古生物》
  • 《土木》
ラテンアメリカ( ((ラ米)) )の国名と地域名
◇ 国名
アルゼンチン,ウルグアイ,エクアドル,エルサルバドル,キューバ,グアテマラ,コスタリカ,コロンビア,チリ,ドミニカ共和国(ドミニカと略して表記),ニカラグア,パナマ,パラグアイ,プエルトリコ,ベネズエラ,ペルー,ボリビア,ホンジュラス,メキシコ
※米国は、米国内のスペイン語話者が用いるスペイン語を表す。
◇ 地域名
以下の国名を2つ以上含む場合は,アンデス,カリブ,中米,ラプラタの地域名で表記した.
アンデス  :エクアドル,ペルー,ボリビア
カリブ:キューバ,ドミニカ共和国,プエルトリコ
中米:エルサルバドル,ブアテマラ,コスタリカ,ニカラグア,パナマ,ホンジュラス
ラプラタ:アルゼンチン,ウルグアイ,パラグアイ
(例) ***a・ho・rrar [a.o.〓ár]
他動詞...
━~・se 再帰動詞...
2 ((ラ米))
(1)   アルゼンチン中米ベネズエラ《畜産》〈牛・馬が〉流産する.
(2)   コスタリカ 〈収穫が〉不作に終わる....
前へ
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 日本国語大辞典 第三版 
  • 日国友の会 
  • ことばのまど~小学館辞書編集室 
  • 大辞泉が選ぶ新語大賞 
  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook