ジャパンナレッジ

目次

  • 主要出典一覧
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

例文 仏教語大辞典

は行

主要出典一覧 【は行】

出典表示 正式名称 読み 分類〔成立時期〕
梅翁随筆ばいおうずいひつ随筆〔江戸〕
梅松論ばいしょうろん歴史物語〔室町〕
梅村載筆ばいそんさいひつ随筆〔江戸〕
羽衣はごろも謡曲〔室町〕
破邪顕正抄はじゃけんしょうしょう〔鎌倉〕
芭蕉ばしょう謡曲〔室町〕
八十翁疇昔話はちじゅうおうむかしばなし随筆〔江戸〕
八番日記はちばんにっき俳諧〔江戸〕
八幡宮縁起はちまんぐうえんぎ縁起〔室町〕
八幡宮巡拝記はちまんぐうじゅんぱいき縁起〔鎌倉〕
八宗綱要はっしゅうこうよう〔鎌倉〕
花子はなご狂言〔室町〕
蛤の草紙はまぐりのそうし御伽草子〔室町〕
浜松中納言浜松中納言物語はままつちゅうなごんものがたり物語〔平安〕
波羅門僧正碑ばらもんそうじょうひ〔奈良〕
春雨物語はるさめものがたり読本〔江戸〕
盤珪禅師法語ばんけいぜんじほうご法語〔江戸〕
般舟讃私記見聞はんじゅさんしきけんもん〔室町〕
半日閑話はんにちかんわ随筆〔江戸〕
万民徳用ばんみんとくよう〔江戸〕
秘鈔問答ひしょうもんどう〔鎌倉〕
秘蔵記ひぞうき〔平安〕
秘蔵宝鑰ひぞうほうやく〔平安〕
人となる道ひととなるみち〔江戸〕
ひとりごと連歌論〔室町〕
秘密安心又略ひみつあんじんゆうりゃく〔江戸〕
百座法談百座法談聞書抄ひゃくざほうだんききがきしょう〔平安〕
百万ひゃくまん謡曲〔室町〕
百錬抄ひゃくれんしょう歴史書〔鎌倉〕
萍花漫筆ひょうかまんぴつ随筆〔江戸〕
兵範記ひょうはんき日記〔平安〕
ひらがな盛衰記ひらがなせいすいき浄瑠璃〔江戸〕
夫婦宗論夫婦宗論物語ふうふしゅうろんものがたり仮名草子〔江戸〕
普勧坐禅儀ふかんざぜんぎ〔鎌倉〕
袋草紙ふくろそうし歌学〔平安〕
普賢講作法ふげんこうさほう〔平安〕
歩船鈔ぶせんしょう〔室町〕
扶桑略記ふそうりゃっき歴史書〔平安〕
蕪村句集ぶそんくしゅう俳諧〔江戸〕
仏会紀要ぶつえきよう〔江戸〕
仏光国師語録ぶっこうこくしごろく〔鎌倉〕
仏祖正伝菩薩戒作法ぶっそしょうでんぼさつかいさほう〔鎌倉〕
仏祖統紀ぶっそとうき〔宋〕
仏法夢物語ぶっぽうゆめものがたり法語〔鎌倉〕
払惑袖中策ふつわくしゅうちゅうさく〔平安〕
無難禅師仮名法語至道無難禅師法語しどうぶなんぜんほうご法語〔江戸〕
付法伝秘密曼荼羅教付法伝ひみつまんだらきょうふほうでん〔平安〕
補忘記ぶもうき辞書〔江戸〕
文華秀麗集ぶんかしゅうれいしゅう漢詩集〔平安〕
文筆眼心抄ぶんぴつげんしんしょう漢詩文〔平安〕
文明一統記ぶんめいいっとうき教訓〔室町〕
平安遺文へいあんいぶん記録〔平安〕
平家平家物語へいけものがたり軍記物語〔鎌倉〕
平家女護嶋へいけにょごのしま浄瑠璃〔江戸〕
平治平治物語へいじものがたり軍記物語〔鎌倉〕
平城天皇灌頂文へいぜいてんのうかんじょうもん〔平安〕
碧巌録へきがんろく〔宋〕
碧山日録へきざんにちろく日記〔室町〕
辨述名体鈔べんじゅつみょうたいしょう〔鎌倉~室町〕
法苑珠林ほうおんじゅりん〔唐〕
報恩抄ほうおんしょう〔鎌倉〕
卯花園漫録ぼうかえんまんろく随筆〔江戸〕
放下僧ほうかぞう謡曲〔室町〕
宝慶記ほうきょうき〔鎌倉〕
保敬随筆ほうけいずいひつ随筆〔江戸〕
保元保元物語ほうげんものがたり軍記物語〔鎌倉〕
法事讃ほうじさん〔唐〕
方丈記ほうじょうき随筆〔鎌倉〕
法然行状画図円光大師行状画図えんこうだいしぎょうじょうえず伝記・絵巻〔鎌倉〕
法然行状画図翼賛円光大師行状画図翼賛えんこうだいしぎょうじょうえずよくさん〔江戸〕
法然消息法然上人消息ほうねんしょうにんしょうそく〔平安~鎌倉〕
防非鈔ぼうひしょう〔室町〕
法服格正ほうぶくかくしょう〔江戸〕
宝物集ほうぶつしゅう説話集〔鎌倉〕
法門百首ほうもんひゃくしゅ和歌〔平安〕
法隆寺縁起幷資財帳法隆寺東院伽藍縁起資財帳ほうりゅうじとういんがらんえんぎしざいちょう記録〔奈良〕
法隆寺伽藍縁起幷流記資財帳ほうりゅうじがらんえんぎならびにるきしざいちょう記録〔奈良〕
慕帰絵詞ぼきえことば〔室町〕
法華経妙法蓮華経みょうほうれんげきょう
法華経開題ほけきょうかいだい〔平安〕
反故集ほごしゅう法語〔江戸〕
菩薩戒経会疏集註ぼさつかいきょうえしょしっちゅう〔江戸〕
菩薩戒諺註梵網菩薩戒諺註ぼんもうぼさつかいげんちゅう〔江戸〕
菩薩戒通別二受鈔ぼさつかいつうべつにじゅしょう〔鎌倉〕
菩提心集ぼだいしんしゅう〔平安〕
菩提心論ぼだいしんろん〔平安〕
菩提要集ぼだいようしゅう〔平安〕
発句題叢俳諧発句題叢はいかいほっくだいそう俳諧〔江戸〕
法華義疏ほっけぎしょ〔七世紀〕
法華験記本朝法華験記ほんちょうほっけげんき説話集〔平安〕
法華直談鈔法華経直談鈔ほけきょうじきだんしょう〔室町〕
法花取要抄ほっけしゅようしょう〔鎌倉〕
法花題目抄ほっけだいもくしょう〔鎌倉〕
法華文句妙法蓮華経文句みょうほうれんげきょうもんぐ〔隋〕
発心集ほっしんしゅう説話集〔鎌倉〕
発心和歌集ほっしんわかしゅう和歌集〔平安〕
法相研神章大乗法相研神章だいじょうほっそうけんじんしょう〔平安〕
法相燈明記ほっそうとうみょうき〔平安〕
法相二巻抄ほっそうにかんしょう〔鎌倉〕
本覚讃ほんがくさん〔平安〕
梵字悉曇字母釈義ぼんじしったんじもしゃくぎ〔平安〕
本尊問答抄法花本門本尊問答抄ほっけほんもんほんぞんもんどうしょう〔鎌倉〕
本朝神仙伝ほんちょうしんせんでん伝記〔平安〕
本朝酔菩提ほんちょうすいぼだい読本〔江戸〕
本朝世紀ほんちょうせいき歴史書〔平安〕
本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう浄瑠璃〔江戸〕
本朝無題詩ほんちょうむだいし漢詩集〔平安〕
本朝文粋ほんちょうもんずい漢詩文集〔平安〕
本朝麗藻ほんちょうれいそう漢詩集〔平安〕
梵天国ぼんでんこく御伽草子〔江戸〕
梵網経ぼんもうきょう
梵網経略抄ぼんもうきょうりゃくしょう〔鎌倉〕
翻訳名義集ほんやくみょうぎしゅう〔宋〕
本理大綱集ほんりたいこうしゅう〔平安〕
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 日本国語大辞典 第三版 
  • 日国友の会 
  • ことばのまど~小学館辞書編集室 
  • 大辞泉が選ぶ新語大賞 
  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook