ジャパンナレッジ

更新情報履歴

2025年
  • 2025年5月12日
  • 2025年4月10日
  • 2025年3月10日
  • 2025年2月10日
  • 2025年1月10日
2024年
  • 2024年12月10日
  • 2024年11月11日
  • 2024年10月10日
  • 2024年9月10日
  • 2024年8月13日
  • 2024年7月10日
  • 2024年6月10日
  • 2024年5月10日
  • 2024年4月10日
  • 2024年3月11日
  • 2024年2月13日
  • 2024年1月10日
2023年
  • 2023年12月11日
  • 2023年11月10日
  • 2023年10月10日
  • 2023年9月11日
  • 2023年8月10日
  • 2023年7月10日
  • 2023年6月12日
  • 2023年5月10日
  • 2023年4月10日
  • 2023年3月10日
  • 2023年2月10日
  • 2023年1月10日
2022年
  • 2022年12月12日
  • 2022年11月10日
  • 2022年10月11日
  • 2022年9月12日
  • 2022年8月10日
  • 2022年7月11日
  • 2022年6月10日
  • 2022年5月10日
  • 2022年4月11日
  • 2022年3月10日
  • 2022年2月10日
  • 2022年1月11日
2021年
  • 2021年12月10日
  • 2021年11月10日
  • 2021年10月11日
  • 2021年9月10日
  • 2021年8月10日
  • 2021年7月12日
  • 2021年6月10日
  • 2021年5月10日
  • 2021年4月12日
  • 2021年3月10日
  • 2021年2月10日
  • 2021年1月12日
2020年
  • 2020年12月10日
  • 2020年11月10日
  • 2020年10月12日
  • 2020年9月11日
  • 2020年8月11日
  • 2020年7月10日
  • 2020年6月10日
  • 2020年5月11日
  • 2020年4月10日
  • 2020年3月10日
  • 2020年2月10日
  • 2020年1月10日
2019年
  • 2019年12月10日
  • 2019年11月8日
  • 2019年10月10日
  • 2019年9月10日
  • 2019年8月9日
  • 2019年7月10日
  • 2019年6月10日
  • 2019年5月13日
  • 2019年4月10日
  • 2019年3月8日
  • 2019年2月8日
  • 2019年1月10日
2018年
  • 2018年12月10日
  • 2018年11月9日
  • 2018年10月10日
  • 2018年9月10日
  • 2018年8月10日
  • 2018年7月10日
  • 2018年6月8日
  • 2018年5月10日
  • 2018年4月10日
  • 2018年3月9日
  • 2018年2月9日
  • 2018年1月10日
2017年
  • 2017年12月11日
  • 2017年11月10日
  • 2017年10月10日
  • 2017年9月15日
  • 2017年8月10日
  • 2017年7月10日
  • 2017年6月9日
  • 2017年5月10日
  • 2017年4月10日
  • 2017年3月10日
  • 2017年2月10日
  • 2017年1月12日
2016年
  • 2016年12月9日
  • 2016年11月10日
  • 2016年10月5日
  • 2016年8月31日
  • 2016年7月29日
  • 2016年6月30日
  • 2016年5月31日
  • 2016年4月27日
  • 2016年3月31日
  • 2016年2月29日
  • 2016年1月29日
2015年
  • 2015年12月25日
  • 2015年11月30日
  • 2015年10月30日
  • 2015年9月30日
  • 2015年9月1日
  • 2015年7月31日
  • 2015年7月7日
  • 2015年5月29日
  • 2015年4月30日
  • 2015年3月31日
  • 2015年2月27日
  • 2015年1月30日
2014年
  • 2014年12月25日
  • 2014年11月28日
  • 2014年10月31日
  • 2014年9月30日
  • 2014年8月29日
  • 2014年7月31日
  • 2014年6月30日
  • 2014年5月30日
  • 2014年4月30日
  • 2014年4月1日
  • 2014年2月28日

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

日本大百科全書(ニッポニカ)

更新情報

更新情報〔2019年8月9日〕

新規項目:27項目/改訂項目:174項目/新規メディア:51点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。その中からサンプルとしてメディア(画像)9点、本文29項目を公開します。
7月の更新作業で新たに収録したメディア(画像)からは、メトロポリタン美術館所蔵の古代美術品を掲載。本文では、中島秀之先生によるAI関連項目のほか、納家政嗣先生が改訂した「化学兵器禁止条約」や「核兵器」なども公開しました。
クリックすると、それぞれの本文と拡大画像がご覧になれます。
サンプル公開は終了しました〔2020年8月9日〕

メディア

[主な追加画像]
◇古代美術
  • ジョセル王ピラミッド地下の彩釉タイル

    項目名:彩釉タイル

  • トゥトメス3世

    項目名:トゥトメス(3世)

  • ハトシェプスト

    項目名:ハトシェプスト

  • ファイアンスのスカラベ

    項目名:スカラベ

◇歴史(明治時代:東京)
  • 吾妻橋(明治時代)

    項目名:吾妻橋

  • 東京勧工場

    項目名:勧工場

  • 明治時代の御茶ノ水

    項目名:御茶ノ水

◇生化学
  • おもな代謝経路

    項目名:代謝

  • 細胞呼吸の生化学的な仕組み

    項目名:細胞呼吸

新規項目

◇工学(AI関連)
  • アフォーダンス

    知覚研究で知られるアメリカのギブソンJames Jer...

  • 暗黙知

    言語化できない知識。ハンガリーの物理化学者、社会科学者...

  • 遺伝的アルゴリズム

    生物の遺伝の仕組みにヒントを得てつくられた、進化計算な...

  • ELIZA

    1960年代にマサチューセッツ工科大学(MIT)コンピ...

  • オントロジー

    もともとは哲学の存在論のことだが、最近、ウェブ上の情報...

  • 環境知能

    人間を取り巻く環境全体を知的にして、人間のサポートをさ...

  • 感性情報処理

    加藤俊一(かとうとしかず)(1957― )らによって、...

◇法律(新規)
  • 公証役場

    公証人が執務する事務所。公証人とは、公証人法の規定によ...

  • 配偶者居住権

    相続開始時に被相続人が所有する建物に住んでいた配偶者の...

◇経済・社会(新規)
  • 株価変動率指数

    投資家が先行きの株式相場の変動幅(振れ幅、ボラティリテ...

  • 卓越大学院

    世界をリードする研究者や起業家を育てる大学院。文部科学...

  • MaaS

    公共交通機関などを利用して、出発地から目的地への移動を...

改訂項目

◇国際関係
  • 化学兵器禁止条約

    化学兵器の開発、生産、貯蔵、使用などを禁止し、化学兵器...

  • 核兵器

    核分裂や核融合など、原子核反応によるエネルギーを爆発的...

  • 核兵器禁止地域

    1975年国連総会決議では、国際条約により境界が確定さ...

  • 中距離核戦力全廃条約

    アメリカとソ連が1981年11月に交渉を開始し、198...

◇法律(改訂)
  • 遺言

    死後、法律効果を発生させることを目的として、本人の独立...

  • 遺産相続

    死者の残した財産を受け継ぐこと。1947年(昭和22)...

  • 遺産分割

    遺産を各共同相続人の具体的な相続分に応じて分配すること...

  • 遺贈

    遺言(いごん)により無償で他人(受遺者)に財産を与える...

  • 遺留分

    相続財産(遺産)のうち、一定の相続人に法律上、かならず...

  • 相続

    広くは、死亡その他の事情によってその人の財産上の法律関...

  • 相続分

    同順位の相続人が2人以上いる場合に、各相続人が遺産全体...

◇経済・社会(改訂)
  • 武田薬品工業(株)

    日本最大手の医薬品会社。東証上場。略称はタケダ、Tak...

  • パイオニア(株)

    スピーカーなど音響・映像機器の老舗(しにせ)メーカー。...

  • 全国学力テスト

    文部科学省が全国の小学6年生と中学3年生全員を対象に実...

  • 量的緩和

    景気刺激や物価・金融市場の安定のため、中央銀行が市場に...

◇スポーツ
  • アーチェリー

    語源はラテン語のarcusで、弓という意味。広義ではあ...

  • 自転車競技

    自転車を使って行われるすべてのスポーツ。自転車競技には...

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook