新規項目:2項目/改訂項目:248項目/新規メディア:106点
「日本大百科全書(ニッポニカ)」は進化しつづける百科事典です。毎月、新規項目の追加や、既存項目の改訂を行っています。2025年4月の更新分のうち、サンプルとしてメディア(画像)9点、本文24項目を公開します。
今回公開するメディア(画像)は、植物標本画の「シロヤシオ(ゴヨウツツジ)」など。
本文のうち新規項目では、加瀬進先生が教育分野で「校内教育支援センター」を執筆。改訂項目では、生物分野で北山太樹先生が「藻類」を全面的に更新。歴史分野で吉川由紀先生が「対馬丸事件」を、気象分野で饒村曜先生が「真夏日」など3項目を、通信分野で新井宏之先生が「トランシーバー」を、国際分野で上野俊彦先生が「プーチン」など3項目を改訂しました。ほか合計24項目をサンプル公開します。