ジャパンナレッジ

更新情報履歴

2025年
  • 2025年5月12日
  • 2025年4月10日
  • 2025年3月10日
  • 2025年2月10日
  • 2025年1月10日
2024年
  • 2024年12月10日
  • 2024年11月11日
  • 2024年10月10日
  • 2024年9月10日
  • 2024年8月13日
  • 2024年7月10日
  • 2024年6月10日
  • 2024年5月10日
  • 2024年4月10日
  • 2024年3月11日
  • 2024年2月13日
  • 2024年1月10日
2023年
  • 2023年12月11日
  • 2023年11月10日
  • 2023年10月10日
  • 2023年9月11日
  • 2023年8月10日
  • 2023年7月10日
  • 2023年6月12日
  • 2023年5月10日
  • 2023年4月10日
  • 2023年3月10日
  • 2023年2月10日
  • 2023年1月10日
2022年
  • 2022年12月12日
  • 2022年11月10日
  • 2022年10月11日
  • 2022年9月12日
  • 2022年8月10日
  • 2022年7月11日
  • 2022年6月10日
  • 2022年5月10日
  • 2022年4月11日
  • 2022年3月10日
  • 2022年2月10日
  • 2022年1月11日
2021年
  • 2021年12月10日
  • 2021年11月10日
  • 2021年10月11日
  • 2021年9月10日
  • 2021年8月10日
  • 2021年7月12日
  • 2021年6月10日
  • 2021年5月10日
  • 2021年4月12日
  • 2021年3月10日
  • 2021年2月10日
  • 2021年1月12日
2020年
  • 2020年12月10日
  • 2020年11月10日
  • 2020年10月12日
  • 2020年9月11日
  • 2020年8月11日
  • 2020年7月10日
  • 2020年6月10日
  • 2020年5月11日
  • 2020年4月10日
  • 2020年3月10日
  • 2020年2月10日
  • 2020年1月10日
2019年
  • 2019年12月10日
  • 2019年11月8日
  • 2019年10月10日
  • 2019年9月10日
  • 2019年8月9日
  • 2019年7月10日
  • 2019年6月10日
  • 2019年5月13日
  • 2019年4月10日
  • 2019年3月8日
  • 2019年2月8日
  • 2019年1月10日
2018年
  • 2018年12月10日
  • 2018年11月9日
  • 2018年10月10日
  • 2018年9月10日
  • 2018年8月10日
  • 2018年7月10日
  • 2018年6月8日
  • 2018年5月10日
  • 2018年4月10日
  • 2018年3月9日
  • 2018年2月9日
  • 2018年1月10日
2017年
  • 2017年12月11日
  • 2017年11月10日
  • 2017年10月10日
  • 2017年9月15日
  • 2017年8月10日
  • 2017年7月10日
  • 2017年6月9日
  • 2017年5月10日
  • 2017年4月10日
  • 2017年3月10日
  • 2017年2月10日
  • 2017年1月12日
2016年
  • 2016年12月9日
  • 2016年11月10日
  • 2016年10月5日
  • 2016年8月31日
  • 2016年7月29日
  • 2016年6月30日
  • 2016年5月31日
  • 2016年4月27日
  • 2016年3月31日
  • 2016年2月29日
  • 2016年1月29日
2015年
  • 2015年12月25日
  • 2015年11月30日
  • 2015年10月30日
  • 2015年9月30日
  • 2015年9月1日
  • 2015年7月31日
  • 2015年7月7日
  • 2015年5月29日
  • 2015年4月30日
  • 2015年3月31日
  • 2015年2月27日
  • 2015年1月30日
2014年
  • 2014年12月25日
  • 2014年11月28日
  • 2014年10月31日
  • 2014年9月30日
  • 2014年8月29日
  • 2014年7月31日
  • 2014年6月30日
  • 2014年5月30日
  • 2014年4月30日
  • 2014年4月1日
  • 2014年2月28日

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

日本大百科全書(ニッポニカ)

更新情報

更新情報〔2022年2月10日〕

新規項目:31項目/改訂項目:337項目/新規メディア:31点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。
その中からサンプルとしてメディア(画像)9点、本文43項目を公開します。
1月の更新で公開する画像は、ペルシア美術「ガゼル装飾杯」など。本文では、「炭素循環経済」をはじめ、エネルギーと環境に関する大幅な改訂を実施しました。執筆したのは小山堅先生です。2021年夏の五輪を簡潔にまとめた新規項目「東京オリンピック」は矢野武先生。交通分野では「鉄道小荷物」(青木亮先生)、「自転車」(佐滝剛弘先生)を、教育分野では「教員免許」(牛渡淳先生)などを改訂しました。
クリックすると、それぞれの本文と拡大画像がご覧になれます。
サンプル公開は終了しました〔2023年2月10日〕

メディア

[主な追加画像]
◇動物(哺乳類)
  • エルドジカ

    項目名:エルドジカ

  • カワイノシシ

    項目名:カワイノシシ

  • コミミハネジネズミ

    項目名:ハネジネズミ

◇ペルシア美術
  • 馬形鏡板付轡

    項目名:轡

  • 彩文土器(幾何学文広口土器)

    項目名:彩文土器

  • ガゼル装飾杯

    項目名:ペルシア美術

◇歴史
  • 明治時代のビリヤード場

    項目名:ビリヤード

  • 明治時代の野球

    項目名:大学野球

  • 明治時代の幼稚園

    項目名:幼稚園

新規項目

◇エネルギー・環境(新規)
  • グリーン水素

    二酸化炭素(CO2)を排出しない再生可能エネルギーの電...

  • ブルー水素

    天然ガスなどの化石燃料を原料としてつくられる水素。化石...

  • 炭素循環経済

    大気中に存在する二酸化炭素(CO2)や温室効果ガス全体...

  • 直接大気回収

    大気中に0.04%程度の濃度で存在する二酸化炭素を大気...

  • ネガティブ・エミッション

    大気中の二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの濃度を...

  • エネルギー安全保障

    経済や社会、市民生活の安定的な運営に必要な量のエネルギ...

◇社会
  • 東京オリンピック

    第32回オリンピック競技大会。2021年(令和3)7月...

  • 中小事業従事者労働災害共済事業法

    個人事業者ら労働者災害補償保険(労災保険)に加入しにく...

  • 核燃料税

    原子力発電所を設置した事業者が立地地方公共団体へ納める...

◇魚類
  • オニイシモチ

    硬骨魚綱スズキ目テンジクダイ科オニイシモチ亜科に属する...

  • カンモンハタ

    硬骨魚綱スズキ目ハタ科ハタ亜科ハタ族に属する海水魚。相...

  • キンギョハナダイ

    硬骨魚綱スズキ目ハタ科ハナダイ亜科に属する海水魚。相模...

  • クロイシモチ

    硬骨魚綱スズキ目テンジクダイ科コミナトテンジクダイ亜科...

  • クロハタ

    硬骨魚綱スズキ目ハタ科ハタ亜科ハタ族に属する海水魚。三...

改訂項目

◇エネルギー・環境(改訂)
  • 地球温暖化

    化石燃料の大量使用によって大気中に放出された二酸化炭素...

  • シェールガス

    頁岩(シェール)という硬い地層の中に含まれている天然ガ...

  • 排出権取引

    国や企業が汚染物質を排出する権利(排出権)を、市場で売...

  • 再生可能エネルギー

    自然の営みによってエネルギー源が絶えず供給され、継続し...

  • エネルギーミックス

    一般的には、ある国や主体にとってのエネルギー供給構造の...

◇地学(天体)
  • 冥王星

    太陽系に属し、太陽を海王星よりも外側(ときに内側になる...

◇国際(中東)
  • イエメン共和国

    アラビア半島の南西に位置する共和国。北はサウジアラビア...

◇行政
  • 検定

    人または物を検査し、これが一定の基準に合致しているかど...

◇交通(鉄道)
  • 日高本線

    北海道旅客鉄道(JR北海道)の線路名称。北海道、苫小牧...

  • 鉄道小荷物

    かつて日本国有鉄道(国鉄)およびJRが行っていた荷物輸...

  • 鉄道手荷物

    旅客が自ら旅行の際に携行し、列車内に持ち込む物品。「手...

◇交通(自転車)
  • 自転車

    一般に、二つの車輪を前後に配置した構造をもち、おもに乗...

  • 自転車運転者講習制度

    道路交通法の改正に伴い、2015年(平成27)6月1日...

  • 自転車危険運転

    重大な事故につながりかねない自転車による危険行為。20...

◇教育
  • 教員免許

    学校教師に関する資格制度の一種。一般に免許制度は、医師...

  • 現職教育

    教師になるための準備教育を「教員養成」pre-serv...

  • インターナショナルスクール

    海外の言語・文化・教育理念などに基づいて教育をする学校...

◇文化(世界遺産)
  • 世界遺産

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の文化遺産及び...

  • 世界の記憶

    人類の貴重な文書、書籍、写真などの資料を保存し、広く一...

  • 危機遺産

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)が登録する世界遺産の物...

  • 無形文化遺産

    2003年の国連教育科学文化機関(ユネスコ)総会で採択...

◇植物
  • エンダイブ

    キク科(APG分類:キク科)の一、二年草。和名キクヂシ...

  • エゾタンポポ

    キク科(APG分類:キク科)の多年草。頭花は濃黄色で大...

  • エーデルワイス

    キク科(APG分類:キク科)の多年草。一名セイヨウウス...

  • アーティチョーク

    キク科(APG分類:キク科)の多年草。和名チョウセンア...

  • アンスリウム

    サトイモ科(APG分類:サトイモ科)の観葉植物。熱帯ア...

  • タロイモ

    サトイモ科(APG分類:サトイモ科)サトイモ属Colo...

  • ザゼンソウ

    サトイモ科(APG分類:サトイモ科)の多年草。地下に太...

  • コンニャク

    サトイモ科(APG分類:サトイモ科)の多年草。大形の球...

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook