ジャパンナレッジ

お知らせ履歴

  • 2015年10月19日
  • 2015年4月24日
  • 2014年7月22日
  • 2013年11月5日
  • 2013年3月25日
  • 2012年10月29日
  • 2012年3月22日

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

文庫クセジュ ベストセレクション

2013年3月25日

第三期公開のお知らせ (2013年3月25日)

今回の更新では、カラー図版を多数収録した『子どもの絵の心理学入門』(フィリップ・ワロン著 加藤義信、井川真由美訳)や、2014年のワールドカップ・ブラジル大会を控えて必読の『フーリガンの社会学』(ドミニック・ボダン著 陣野俊史、相田淑子訳)など、50作品を公開!
新規公開作品タイトルは以下をご覧ください。

新規公開作品

738 医の倫理
クレール・アンブロセリ 著 中川米造 訳

740 フェミニズムの世界史
アンドレ・ミシェル 著 村上眞弓 訳

741 幻想文学
J=L.スタインメッツ 著 中島さおり 訳

742 ベルクソン
J=L.ヴィエイヤール=バロン 著 上村 博 訳

744 社会学の言語
ジャック・エルマン 著 原山 哲、樋口義広 訳

748 フランス詩の歴史
ジャン・ルースロ 著 露崎俊和 訳

750 新版 スポーツの歴史
レイモン・トマ 著 蔵持不三也 訳

764 認知神経心理学
グザヴィエ・スロン 著 須賀哲夫、久野雅樹 訳

768 ニーチェ
ジャン・グラニエ 著 須藤訓任 訳

771 建築の歴史
ジャン=シャルル・モルウ 著 藤本康雄 訳

773 エピステモロジー
エルヴェ・バロー 著 松田克進 訳

786 ジャーナリストの倫理
ミシェル・マティアン 著 松本伸夫 訳

797 タラソテラピー-海から生まれた自然療法
J=B.ルノーディ 著 日下部喜代子 訳

801 ワインの文化史
ジャン=フランソワ・ゴーティエ 著 八木尚子 訳

802 ミシェル・フーコー
フレデリック・グロ 著 露崎俊和 訳

805 タンゴへの招待
レミ・エス 著 尾河直哉 訳

806 中世フランスの騎士
ジャン・フロリ 著 新倉俊一 訳

810 闘牛への招待
エリック・バラテ、エリザベト・アルドゥアン=フュジェ 著
管 啓次郎 訳 旦 敬介 序文

814 ハンガリー
ヤーノシュ・サーヴァイ 著 南塚信吾、秋山晋吾 訳

815 メキシコ史
フランソワ・ウェイミュレール 著 染田秀藤、篠原愛人 訳

816 コルシカ島
ジャニーヌ・レヌッチ 著 長谷川秀樹、渥美 史 訳

824 トクヴィル
ジャック・クーネン=ウッター 著 三保 元 訳

825 ヴェネツィア史
クリスチャン・ベック 著 仙北谷茅戸 訳

826 増補新版 東南アジア史
レイ・タン・コイ 著 石澤良昭 訳

827 スロヴェニア
ジョルジュ・カステラン、アントニア・ベルナール 著 千田 善 訳

834 プランタジネット家の人びと
アンリ・ルゴエレル 著 福本秀子 訳

836 中世の芸術
グザヴィエ・バラル・イ・アルテ 著 西田雅嗣 訳

837 福祉国家
フランソワ=グザヴィエ・メリアン 著 石塚秀雄 訳

840 語の選択
ジャック・クラレ 著 倉田 清、中川恭明 訳

842 コモロ諸島
エルヴェ・シャニュー、アリ・ハリブ 著 花渕馨也 訳

854 子どもの絵の心理学入門
フィリップ・ワロン 著 加藤義信、井川真由美 訳

856 インディヘニスモ-ラテンアメリカ先住民擁護運動の歴史
アンリ・ファーヴル 著 染田秀藤 訳

858 ガンジーの実像
ロベール・ドリエージュ 著 今枝由郎 訳

860 洞窟探検入門
エリック・ジッリ 著 本多 力 訳

862 ソフィスト列伝
ジルベール・ロメイエ=デルベ 著 神崎 繁、小野木芳伸 訳

864 百年戦争
フィリップ・コンタミーヌ 著 坂巻昭二 訳

866 透視術-予言と占いの歴史
ジョゼフ・デスアール、アニク・デスアール 著 阿部静子、笹本 孝 訳

871 ナポレオンの生涯
ロジェ・デュフレス 著 安達正勝 訳

874 コミュニケーションの美学
ジャン・コーヌ 著 小倉正史 訳

875 核融合エネルギー入門
ジョセフ・ヴァイス 著 本多 力 訳

876 悪魔の文化史
ジョルジュ・ミノワ 著 平野隆文 訳

877 中欧論-帝国からEUへ
ジャック・ル・リデー 著 田口 晃、板橋拓己 訳

879 ジョージ王朝時代のイギリス
ジョルジュ・ミノワ 著 手塚リリ子、手塚喬介 訳

880 芸術療法入門
ジャン=ピエール・クライン 著 阿部惠一郎、高江洲義英 訳

882 聖王ルイの世紀
アラン・サン=ドニ 著 福本直之 訳

884 プリオン病とは何か
ピエール=マリ・ジェド 著 桃木暁子 訳

888 世界遺産
ドミニック・オドルリ、ラファエル・スシエ、リュック・ヴィラール 著
水嶋英治 訳

889 バビロン
ベアトリス・アンドレ=サルヴィニ 著 斎藤かぐみ 訳

891 科学哲学
ドミニック・ルクール 著 沢崎壮宏、竹中利彦、三宅岳史 訳

894 フーリガンの社会学
ドミニック・ボダン 著 陣野俊史、相田淑子 訳
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 日本国語大辞典 第三版 
  • 日国友の会 
  • ことばのまど~小学館辞書編集室 
  • 大辞泉が選ぶ新語大賞 
  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook